【副業せどり】副業をやる理由とは?会社はあなたを守ってくれない!【初心者】

※2017年10月10日更新
どーも。こんばんわ。しまおです。今日もお仕事お疲れ様でした。
やっと今週も水曜日まできましたね!明日、明後日と仕事頑張りましょう!!
前回は目標利益の話でしたが、今回は副業の目的についてです。
副業以外でも何か始める際は、目的を持って取り組むことが大事だと思います。
目的を決めることによって、モチベーションアップ、さらにはしんどい時や辛い時の
心の支えとなります。経験者の方は最初に副業を始めた時の気持ちを思い出してご覧ください。
副業の目的を明確に
あなたはなぜ副業を始めようと思ったのでしょうか?
人それぞれ理由があると思いますが、大半の人は
「お金が欲しい!!!」
これが1番の理由だと思います。
これ以外の理由で始める方はすごい稀だと思います。というかこれ以外の理由で副業を始める理由が分かりません。
- 将来会社が倒産して、仕事がなくなるかも
- 給料が安くて、貯金が出来ない
- 結婚資金を貯めたい
- 将来的に平社員のままで給料が上がるか不安
- 今のこの生活レベルを少しでもあげたい
- 将来的に親の介護や子供の養育費がかかる
- 老後の為に蓄えを増やしたい
これらも最終的にはお金が欲しい、お金を稼ぎたいという理由になると思います。
お金が全てではありませんが、あればあるに越した事はないと考えています。
副業の種類はどれぐらいあるの?
副業といっても様々な副業の種類があります。
労働であったり、ネットビジネス、投資関係、スロットなんかも副業になると思います。
- せどり(物販)
- アフィリエイト
- 株
- FX
- アルバイト
- youtube
- 内職
- ハンドメイド商品作成
- スロット、パチンコ
などなど、パっと思いつくだけでもこれぐらいはあります。
あなたの趣味の延長線上にあるものや、ガッツリした肉体労働から頭を使うものまで、種類は幅広くあります。
今話題のyoutubreってのも稼げるのあれば副業の一つにはなりますね!
これらの中からあなたに合ったものを見つけて副業にしていくというのが一般的なやり方です。
ちなみに僕は一通り経験してみました。
歴が長いのはスロットやパチンコの期待値狙い稼働でした。
今現在は副業せどりを中心にやっています。
僕が副業を始めた理由
「将来への不安」
これが1番ですね!
僕はサラリーマンをしているのですが、勤めている会社がまあまあ大きい会社なんですね。
つまりは、大企業ってやつです。超体育会系の。
大企業って昔からの悪しき風習や伝統みたいなのが残っているとこって多いんですよ。
その中で僕は出世コースから外れました。
自分がしてしまった大きなミスが原因なので仕方ないんですけどね。
そこで考えさられました。
- 出世がないってことは給料がほぼほぼ上がらないな
- 結婚出来るのか
- 家族養えるか
- 家のローン組めるのか
- 子供のお金は大丈夫か
ガムシャラに働くだけじゃもう限界だなと思い、色々将来の事を考えた時に本業以外にお金を稼ごうって考えた結果、副業をしてみよう!となりました。
すでにスロットではある程度の実績があったのが大きいです。
まとめ
あなたも色々不安や不満があると思います。
現状の事であったり、将来に対する事であったり。
副業をするだけでその悩みから解決されますよ!とは言いません。
なぜなら副業って言っても、しんどい事が多いからです。
勉強しないと稼げませんし、続けないと稼げません。
よく簡単に稼げるって広告や謳い文句がありあますが、全部ウソです。
簡単ではありません。楽でもないです。
しかし勉強することや経験していく内に少しずつでも稼げるようにはなります。
会社の終身雇用の時代はとっくに終わりました。
会社はもうあなたを守ってくれないかもしれません。
突然のリストラや減給などいつ何が起こるか分かりません。
そんな時どうしますか?
そうなってから考えていたら遅すぎます。
少しずつでも今から考えていくべきです。
これからは自分で稼いで、家族や自分の為に使えるお金を少しでも増やしましょう!
その先にきっと楽しい未来が待っているはずです!!!
今日も最後までありがとうございました!!!
こちらの記事もオススメです!
しまお
最新記事 by しまお (全て見る)
- 【楽天】9月4日20時~楽天スーパーSALE開催! - 2020年9月4日
- 【副業】なるべくお金をかけずにせどり仲間を増やす3つの方法 - 2020年8月23日
- 【楽天】9月のお買い物マラソンスーパーセール情報 - 2020年8月22日