サラリーマンのお小遣いの平均とは?お小遣いUPの5つの方法

※2017年10月10日更新
どーも。こんばんわ。しまおです。
蒸し暑すぎて、本業、副業ともにやる気が出ません。
今月、来月とプライベートのイベントが多く、さらに副業の方でも大きな改革に取り組んでいますので、自分の時間がさらに少なくなると予想しています。
時間がないならないで、色々と考えて、早速行動に移さないといつまでも終わりませんよね!!!
得意の面倒くさがりが出てきていますが、負けずに取り組んでいこうと思います!
今日は副業に直結する、お小遣い問題についてです。
目次
サラリーマンのお小遣いとは?
「サラリーマンのお小遣い」
そうそれはサラリーマンにとっての唯一の収入源であり、この1ヶ月の生活が楽しくなるも、
苦しくなるも「お小遣い」の使い方次第と言われるものである。
趣味、付き合い、嗜好品を全て「お小遣い」の中でやりくりするのは不可能に近い為、
必殺の「HE・SO・KU・RI !!!」や「GA・MA・N !!!」という技を使い、
毎月過ごしている。
しかし必殺技を使うも給料日前には
ほとんどのサラリーマンが死んだ目で働いていると言われている。
その中でお小遣いが多い同僚、同級生を妬み。嫉妬し。もがき苦しみ、
「なぜ俺はこんなにお小遣いが少ないんだ。
嫁は頭が狂ってるのか???」
と毎月考えてしまうものである。
※しまペディアより抜粋
サラリーマンの皆様ーーーー!
今のお小遣いで足りてますかーーーー???
残念ながらほとんどの方が、
「足りない」
「少ない」
「ないないない」
「やばいやばいやばいやばいやばい」
ともがき苦しんでいるでしょう。
サラリーマンのお小遣いの平均とはどれぐらいなのか、
軽く調べてきました。
サラリーマンの平均お小遣い額!
サラリーマンのお小遣いの平均とはいくらなのでしょうか?
●男性会社員の平均お小遣い額は37873円
毎年、新生銀行で発表している「サラリーマンのお小遣い調査」によると、
2016年会社員のお小遣い額は、37873円という額で報告されています。
年代別の平均額とは下の金額になっています。
<全体>男性:37873円、 女性:33502円
<20代>男性:40879円、女性:38220円
<30代>男性:36846円、女性:32515円
<40代>男性:35670円、女性:30880円
<50代>男性:38113円、女性:32228円
んんんんんーーーーーーーーーーーーーー。。。。。。。。。
僕は今アラサーの29歳ですが、正直遊びたい盛の20代、30代のサラリーマンのお小遣い少ねえな!!!
と初見で感じました。
しかし僕の友人や同僚もほとんどがこの金額に近いお小遣いです。
年収やマイホームを持ってるか、子供がいるかなどで大きく変わってくる額だとは思いますが、
この金額で趣味、付き合い、嗜好品などを独身時代と変わらず購入していたら、
確かに一瞬で使い切ってしまいますね。
さらにお小遣いの使用目的を調べてみましたが、なんと第1位が
「昼食代」
…………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………。
そら足らんわ。
ランチ500円としても、月に22日勤務で11000円。。。。。
嫁よ。弁当毎日じゃないけどありがとな。
あなたは平均額より下だったでしょうか?上だったでしょうか?
今より少しでも良いからUPさせましょう!
その方法がこちらです!
お小遣いUPの5つの方法!!!
お小遣いを上げるのは並大抵の努力では無理です。
お小遣いの話になると嫁は修羅と化した鬼となります。
いきなりお小遣いUPの話をしても、瞬殺されます。はあ?の一言で終わります。
そこでお小遣いをUPする為の方法をいくつかお教えします!!!
ただ簡単ではないので、根気よく話し合ってみてくださいねー!
お小遣いをUPする方法で現実的なのはこれぐらいしかないと思います。
交渉内容を作り、奥さんに交渉することがUPの秘訣となりますので、
交渉出来るような、理由を作っていきましょう。
5つの方法
- 給料をUPさせる
- 支出を減らす
- ウソをつく
- 機嫌を取り続ける
- 別に収入源を作る
ひとつずつオススメ度と共に解説していきますね!
給料をUPさせる オススメ度 ★★★☆☆
これは1番ポピュラーでかつ安定してUPが期待出来る方法でしょう。
年に数回ある昇給のチャンスで給料をUPさせる事が出来れば、そのタイミングで交渉するだけです。
「給料が上がったから、少しお小遣い増やしてくれない?」
とストレートにお願いしてみましょう。
嫁の機嫌をマックスまで良い状態にしておくのを忘れずに!!!
デメリットとして、昇給額が低い場合UPさせるのは困難です。
次の機会の為に今はグッとこらえましょう。
次回上がれば、「前回もあがったんだしさー」という交渉理由も使えます!!!
支出を減らす オススメ度 ★★☆☆☆
これも大事なことですよね。
家計全体の支出に注目して、支出を減らすように奥さんと相談してみてください。
光熱費や保険の見直し、携帯代などを少しでも減らすことが出来れば、それは立派な交渉内容になります。
この支出を減らしてお小遣いをUPさせるのに大事なことは、
「自分は奥さんの倍、頑張る!!!」
これだけです。
決して奥さんに無理強いさせないように気をつけながら、自分はこまめに電気を消したり、
自分の携帯代は出来るだけ抑えたりすることが重要です。
デメリットは、収入が増えていないので、少し交渉理由としては弱いということです。
ウソをつく オススメ度 ★☆☆☆☆
これは実際にやってる方多いのではないでしょうか???
「急な異動で歓迎会があって…」
「後輩が結婚するから祝い金として…」
などなど。奥さんが知らないのをいい事に、お小遣いをもらう方が僕の周りでも、ものすごく多いです。
この方法は1番簡単な方法なので多用している方が多いです。
しかし残念ながら僕はあまりオススメしていません。
結局単発のお小遣いなので、来月のお小遣いを減らされる可能性がものすごくあります。
そう結局は「前借り」扱いです。
さらにウソをつくことによって、罪悪感や、一生そのウソをつき続けなければいけません。
さらにさらにバレてしまった時は…………分かりますよね???(殺されま…)
機嫌を取り続ける オススメ度 ★☆☆☆☆
これも割とポピュラーな方法ではないでしょうか。
とにかく褒める。家事を積極的に手伝う。子育てを積極的に手伝う。
などなど色々あります。
普段から家事を手伝ったり、子育てに前向きに取り組んでる方は、
それを交渉理由にしていきなり相談してみてもかまいません。
例えば
「これからは今以上に家事を手伝うから、気持ちだけお小遣いあげてくれない?」
などで良いと思います。
まあ家事を手伝うのは当たり前だし、子育てに向き合うのも当たり前という
時代なので少し厳しいかもしれませんね。
別に収入源を作る オススメ度 ★★★★★
僕はこれをやってます。
というかほとんどこれしか出来ないという状態ですね。
僕の場合は
給料は上がらないし、支出も減らしたし、ウソはイヤだし(バレたら殺され……)
機嫌を取るというのも無理だし。(飲みに行きすぎて殺されかけ……)。
僕に残された道は
別に収入源を作るという方法しか僕のお小遣いUPの道はありませんでした!!!
まあ簡単に言えば副業ですね!
最初はいらないものをフリマアプリやオークションで売ってた事から始まり、
今では副業せどりをしていく中で、ほとんど好きにお金を使えるまでなりましたーーー!!!
まあ家計を僕に丸投げってことです!!!
もちろん高価すぎるものなどは嫁に相談しますが、
安くて欲しいものはほとんどポイントなどで購入出来ています。
もちろん奥さんにも基本我慢せずに好きなものを買っていただいています。
副業なら何でも良いと思いますが、別に収入源を作るというのはリスクヘッジにもなりますしね!
まとめ
稼いでいる年収にもよりますがサラリーマンのお小遣いでは、色々な事が制限されてしまいます。
もちろんほかに優先するものもあるでしょうし、家族の為にお金を使うのはものすごく良いことです!
しかし少しでもお小遣いが上がれば、ちょっとした事で贅沢を楽しんだり、趣味のものにお金を使う事も出来ます。
副業である程度のお金が稼げるようになれば、もちろん家族の為に使えますし、
僕のように週末は朝までハシゴ酒を……
少しお酒をたしなむ程度には遊べますよ!!
自分に合った方法で根気よく、お小遣いをUPさせる方法を実践していきましょう!
まずは交渉理由を探し、行動に移してみてください!
くれぐれも無理なお願いや、乱暴なお願いはしないようにお願いしますね!!
(今後一生UP出来ない可能性があるため)
優しくお願いしてみましょう!!!
家族最優先でお願いします!頑張れお父さん!!!
今日も最後までありがとうございました!!!
こちらの記事もオススメです!
しまお
最新記事 by しまお (全て見る)
- 【楽天】9月4日20時~楽天スーパーSALE開催! - 2020年9月4日
- 【副業】なるべくお金をかけずにせどり仲間を増やす3つの方法 - 2020年8月23日
- 【楽天】9月のお買い物マラソンスーパーセール情報 - 2020年8月22日